確定申告が必要なのでe-TAXでやってみた。2021年も。

※当サイトにはプロモーションが含まれています


●。スポンサーリンク





●。

確定申告っていうのをやってみました。


初投稿日: 2014年3月11日 編集更新上げ:2022年8月2日

会社勤め一本なら会社がやってくれてるので、特に気ににしたことがないかもしれない。
ですが。。。。。。。

☆病気して10万以上お金払った・・・。(←少し払ったのが戻ってくる可能性あるよ!2021年はこれが理由でやったよ!)

☆転職して源泉徴収2枚手元にある。。。(←2014年はこれが理由で確定申告したよ!)

☆どうしよう、同人爆売れして売り上げものすごいことになってる(←とてもうらやましいね!いまだにコレは体験ねぇな! )

こういう人はやっておいたほうがいいかな、というものです。もちろん金額によっては申告不要な場合もある。

毎年テレビとか、新聞で芸能人とか著名人の番付が出てますが、ああいうお金持ちの人は確定申告しての納税が必須になってます。だって、 ちゃんと期限までに申告しないと後で延滞料つけて払ってもらうよ! 必ず払ってね!という文面があるんだな。・・・な。。。

というわけで、やりました。やり終えました、2021年も確定申告。ネットでやってみたよ。e-TAXです。
やってみてよかったこと、うーんてなったことを箇条書きします

e-TAXやってみてよかったこと

・入力自体は簡単だし、途中保存もできるので1日30分くらいで細切れに進める、ということも可能。

・確定申告ラッシュの今時期は24時間受け付けてくれてるのでいつでもネット送信できる。

・ネット申告だと、添付書類を省略できるタイプのものもある。提出必須のものは、作った申告書を印刷して、一緒に郵送すればOK。

・最近はスマートフォンでも作成できるようになったよ!便利だね!

e-TAXやってみて「えっ!」ってなったこと

・事前準備がパソコン音痴・ガジェット音痴にはきびしいとおもった。まずダウンロードからつまづくタイプには垣根が高い。

・e-TAXの起動はWindowsならMicrosoft EdgeのInternet Explorerモード適用/MacならSafariのブラウザ推奨。
だったのですが、最近はchromeでもOKになったし、スマホでもできるし、だいぶ利用しやすくなりました。

・必要なものをそろえるのにちょっとお金がかかる。

以下に再度情報更新して、まとめました。

e-Taxで必要なもの

マイナンバーカード(電子認証付必須)

マイナンバーカード作るのに用意しておくとはかどるのは

    ・本人の確認ができるもの(免許証とか)

    ・マイナンバー通知カード

    ・自分の写真(3ヶ月以内のヤツ)

    ・パスワード(その場で適当に作っておいて忘れちゃった!とかでパスワードロックかかると私の地域ではパスの初期化と変更のためにわざわざ役所に出向かなければならなかったので、あらかじめ半角英数字で何個か候補つくっとくとよい。筆記用具もあるといいね!)

    ・手数料(役所に行く前に調べてくとよし)

当時私は役所行って確認したところ、マイナンバーカードの発行は約1ヶ月くらいかかって、郵送で届くとのことでした。
確定申告をする人は、あらかじめすごく余裕をもってマイナンバーカードの手配(または更新手続)しないとe-taxでの申請間に合わないので注意。

パソコンか、スマートフォン

私は今回パソコンで全部行いましたが、一部申告はスマホから出来ます。
私が2021年に行った「医療費控除」はスマホからできますが、個別入力大量だと萎えます。パソコンでExcelで整理して入れ込む方が楽でした。

参考リンク

国税庁からのお知らせ
■スマホ申告の対象範囲が増えます

パソコンで申請をするなら、非接触ICカードリーダー/ライター

今回はSONYのPaSoRi(パソリ)にしました。
だいぶ前に、ヨドバシ店頭で買ったのを引っ張り出してきました。
通販でも安いものありましたが、こういう情報読み取り系端末って知ってるメーカのものじゃないと安心できないのは私だけでしょうか。

パソリ
マイナンバーカードだけではなくほかの交通系電子マネーにも対応あり。私が買ったものは楽天エディにも対応してました。

PR:Amazon.co.jp
【e-Tax(オンライン確定申告)対応】ソニー 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S300 (PR:Amazon.co.jp)
PR:楽天市場


以前使っていたシャープのヤツはWindows10で非対応!と言われたので泣く泣く買い替えた記憶。

パソリ
非接触型なので上にかさねるだけ。

2021年、再度確定申告をしてみてどう思った?

コロナの影響もあって、やっぱりwebで自宅で完結できるのは楽でした。
申告も複数回してくるとだいぶ慣れてきた、というのもあるかもしれません。

個人事業やってるとか、一人親方やってるとかで、毎年申告する方には便利ですが、私としては、毎年業務で申告する予定の人はパソコンからの入力申請をおすすめします。スマホで複数件ポチポチ指で入力するの手間すぎます。

ちなみに同人収入とか文筆業は「雑所得」申告みたいです。色々こまごましたお約束があるようなので、ヘルプセンターで電話してきくのもいいかも。経費などの計上もきちんとするのがよいので、使ったレシート領収書はきちんととっておこうぜ!

確定申告の詳しいことについては【e‐Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)へ。

●。スポンサーリンク













●。
●。