Photoshopフリーズ@windows版トラブルシュートまとめ(Elements含む)
Wacom問わず、ペンタブレットとかマウス使ってPhotoshop利用してる方いると思うのですが、「フリーズした時どうすればいいのさ!」と困るわけで。
まず自分でできそうな所ってどこかなー?というわけで、リンクまとめます。 ...
PhotoshopElements2021を更新後クラッシュして動かない
ちょっと切実に困っているので、メモしにきました。
Photoshop Elements 2021利用しているんですが、起動後、クラッシュエラーが出て動かなくなった。
何をしたかっていうと
ライブトレースをAdobe・Illustrator持ってなくてもやりたい人はInkscapeを試してみよう
2020/09/29 Inkscape Ver1.0.1での操作方法に若干変更がありましたので記事をリニューアルしました。
アナログのつけペン線を「きれいに」「安く整える」ための「線のパス化」をやってみよう私は画
Inkscape (インクスケープ) 旧バージョン ビットマップトレース方法
ライブトレースをAdobe・Illustrator持ってなくてもやりたい人はInkscapeを試してみよう
の記事に乗せていた
旧バージョンInkscapeのビットマップトレース方法 ...
無料ツール・ジャンプペイント(JUMPPAINT)で漫画を描く
メディバンペイントという無料のお絵かきソフトがあるんですが、そのメディバンが「集英社ジャンプ」と連携して投稿用もすぐできる「ジャンプPAINT」というのを用意してます。
最近知ったのでお試しで漫画作成してみました。
製 ...
クリップスタジオで2017年3月31日までやっておかないといけない事。
ClipStudio使ってる会員の皆さん、メールマガジン見てますか?今回は今年の3月31日までに確認しておくことが2点あるのでその記事です。
会員メールチェックしてるとお知らせ着てます。
間違って捨ててませんか?メール ...
ClipStudiopaintの「ペン使い辛い!」とストレスためてる人は設定を見直してみようby2016
ソフトXXから乗り換えた。
アナログからデジタルに乗り換えるために一念発起してペンタブとソフト買った。
こういうときの使い始めって、
「うわ使い辛い・・・・自分失敗した?高かったのに」
って思う人、多い ...
Adobeフォトプラン(フォトグラフィープラン)をamazonで買って既存のAdobe契約に引き継ぎできたので報告。
公式から初回購入したんですけど、今回はお値段安めになってる「amazon Adobe フォトプラン オンラインコード」で継続延長しようとトライしました。
結果、無事購入、既存のAdobeIDに新しいキーコード紐付けで
Adobeフォトプラン(フォトグラフィープラン)を口座振込で購入、1年利用したのでメモ。
しかし、PhotoshopCCは月額製。高い。
仕方ないからPhotoshopエレメンツ12を買ってその場をしのごうと思っていたのですが、エレメンツで非常にストレスの ...
CLIPStudiopaintEX使い方講座 よく見るところリンク
セルシス、機能解説!トラの巻 から自分が良く見そうな箇所だけリンク。メモです。
アナログ原稿を使う 1原稿のスキャン
線画の調整について。白黒原稿用とカラー原稿用で若干補正手 ...