CG・デジタル漫画専用パソコン購入レポ(中古品)

2012年1月22日

※当サイトにはプロモーションが含まれています


中古パソコン PCshophandsで「ビジネスモデルのリース品落ちっぽいPC」を買ってみた。

注意
この記事は2012年当時のものです

 

このページをサッと見するなら

スペック WindowsXP

グラボ搭載 中古PC HP dc7700SF
(Pentium D 3.0GHz)
(DVDマルチ)
(メモリー1GB)
(WinXP Pro)
19液晶
【中古】【中古パソコン】【中古デスクトップパソコン】【中古PC】【あす楽対応】【YDKG-tk】
楽天市場で買ったよー。

2箱できたー!

お値段は 34,800円 。この値段だったら新品のノートパソコンくらいは買えるんだけどね。うん。

きれいに梱包されてました。

ディスクもちゃんとついてます。
開封
おもて。
うら。USBポートは2.0のみ。接触悪いポートありました。中古だから。
やはり中古なのでケースに傷あり。でもクリーニングはされてたよ。

モニター梱包状況。開封したら少しほこりついてた。

モニタ裏
ケーブル類
さすがにキーボードは年季物。掃除はしてあったけど変色有
マウスも年代物。壊れてました。。。
液晶はボケはあるものの、ドッド抜け無し。とてもきれいなものです。

総評

hP製一式(マウス・キーボードも)で色はブラックです。

・迅速丁寧な対応でした

・液晶面はきれいでした。

・デスクトップの箱側面には傷がありました。中古ということでしょうがないかな、というくらいのものです。

・マウス、キーボードはさすがに使い古し感がありました。特にマウス、手に取ったらボールがゴロッと落ちてきて、分解されてしまいました。。。裏面の蓋の締りが悪いようで、閉めてもすぐ取れてしまいます。感度もそれなり。このマウスだけは残念でした(涙)

・動画などのインターネット閲覧、文章作成などのライトな使い方ならこれでもまあいいか、という感じ。

・Photoshop7は動いた。コミスタプロ4.0は作品ファイルを作らなければ重くはならない。

・やっぱメモリ1Gじゃお絵かきマシンとしては無理だ(笑)簡単な写真加工、コラージュなどなら耐えられる。仕上げのみデジタルに頼る人ならこれでもありかな、というくらい。

・ビジネスモデルなだけあって液晶は長時間見ても疲れない。中古にしては耐久も高い。

サブマシンとして持っておくにはいいかな?というものでした。
とにかく梱包が丁寧なお店でした。

半年後、地震の影響かハードが損傷し、 ブルースクリーンエラー で帰らぬ人となりました。。。モニターだけは2019年秋まで稼働してましたが、PC買い替えにともない、一緒に下取りに出しました。

参考:ブルースクリーンのSTOPコード(エラーコード)リスト よく発生するブルースクリーンのSTOPコード

PR:楽天 中古パソコン PCshophands

楽天市場 PC 中古 で検索結果

【関連記事】
デジタルイラスト・漫画専用パソコン購入について体験談ふくめた参考記事はこちら
現在のメインマシンのスペックはこちら。
メインマシン修理レポはこちら。

●。スポンサーリンク













●。
●。