Photoshop Elements12(win)で写真をゲーム背景っぽくする

2015年5月22日

相変わらず写真をどうにかそのまんまゲーム背景に使えないかと悪戦苦闘しております。
今回はPhotoshop Elementsの機能だけで背景をイラスト風にするというのに挑戦しました。
こちらのブログ記事をもとにやってみました。


http://ameblo.jp/soandpictures/entry-11649258981.html

この記事の中で見づらかった画像(数値部分)を自分なりに調整したのをスクショとったので、メモ代わりです。

カットアウト

数値はこんな感じにしました

レベル数:7 エッジの単純さ:0 エッジの正確さ:1

レベル数:7
エッジの単純さ:0
エッジの正確さ:1

色鉛筆は荒がきにしました

色鉛筆レイヤーの調整の線画と、あらがき調整後の線画を比べて、個人的な好みが荒がきだったので

ブラシサイズ:11 テクスチャの適用度:16 テクスチャ:麻布 拡大・縮小:100% レリーフ:4 照射方向:右上 階調の反転:チェックあり

ブラシサイズ:11
テクスチャの適用度:16
テクスチャ:麻布
拡大・縮小:100%
レリーフ:4
照射方向:右上
階調の反転:チェックあり

レンズフィルター追加

今回は夜の飲み屋っぽい雰囲気を出したかったので、色レイヤー足しました

こんな感じです

こんな感じです

出来上がった画像はこんな感じになりました

画像クリックで画像拡大します。

作業画像と、レイヤー構成

作業画像と、レイヤー構成

立ち絵つけて、ウィンドウつけてみた
こんなんになりました。 サイズ 640 × 480

こんなんになりました。
サイズ 640 × 480

素材:びたちー素材館 URL http://www.vita-chi.net/sozai1.htm  
漫画背景資料フリー素材:飲み屋街 夜の街灯

どうでしょう、舞台が現代ならありかもしれない。
ジャンルによってはこの技法だとやっぱり背景絵が浮いてしまうので、別の加工方法を検討しないとですね

関連リンク
同人ゲームの背景を写真から簡単に自作する

●。スポンサーリンク













●。