wordpress利用者がレベルアップするための気になる記事

私が今年、2016年~からwordpressで調べた記事のリンクまとめです。
wordpress使ってるけど、更なるカスタムしたい人用の参考記事たち。
私が理解できたものだけをまとめました。これからも増える予定。メモリ ...
Adobeフォトプラン(フォトグラフィープラン)を口座振込で購入、1年利用したのでメモ。

しかし、PhotoshopCCは月額製。高い。
仕方ないからPhotoshopエレメンツ12を買ってその場をしのごうと思っていたのですが、エレメンツで非常にストレスの ...
CLIPStudiopaintEX使い方講座 よく見るところリンク

セルシス、clipstudioTIPs から自分が良く見そうな箇所だけリンクメモです。
アナログ原稿を使う 1原稿のスキャン
線画の調整について。 ...
マスキングテープ

マスキングテープ
ちまたでハヤリのマスキングテープDIYとやらに挑戦しました。
百円均一でのおしゃれなマスキングテープやインテリアシートを貼ってリメイク!
・・・って記事特集とか良く見るのでセリアとかダイソ ...
クルトガ シャープペン

最終記事作成日時:2016/7/30
実は私、正しい鉛筆の持ち方ができません。
どんなだ!っていわれると、習字やるとき、持ち方で「双鉤法」ってのがあるんですが、それに似たようで似てない、変な持ち方をしてます。
パソコンの調子が悪いので宅急便使ってメンテナンスに出した話。

私はwindows7 64bitパソコンを2011年から利用していて、とても愛用していて、「こいつが壊れたときのために修理費貯金」をしてるMYパソコン溺愛者です。
作業用PCにとても気を使っているのは私だけじゃないと思うんです ...
さくらのレンタルサーバーが重いので、自分のサイトの負荷状況を調べた。

2023年現在は
さくらインターネット・リソース情報に記載されている「制限」について知りたい ...
漫画背景資料フリー素材:街 夜 歩道橋

交通量の少しある道路の歩道橋 夜
★漫画背景素材利用規定をご覧になってからご利用お願いします★
低画質ですが、お役に立てばこれ幸いでございます。
wordpressで漫画サイトを立ち上げるためにやったこと

以前より「漫画だけ別ブログで立ち上げて管理楽にしたい、見やすくしたい」と思っていたのですが、さくらインターネットへ引っ越してwordpress別にすることができたのでやってみました。
今回は日記帳ブログからより「サイトっぽく」 ...
さくらインターネット(スタンダード)にサイトを移転した過程を書いてゆくよ

***
この記事は現在進行形です。
また気がついたことあったら追記予定です
***
Futurism Workからさくらインターネットへ独自ドメイン取得し、wordpressの移転をしました。 ...