NASAで飛ばした探査機が、彗星のチリを拾ってきたそうです。
宇宙人の存在は、「いるんじゃないか」くらいに考えてます。
太陽系の中心である太陽が、銀河系の中ではすごく小さい星でしかないってきいてから、そう思うようになりました。
銀河系の外になるとまだ探査できてませんし、…いろいろ妄想が働きますな。
外部参考リンク
彗星のちりにアミノ酸、生命存在の可能性 NASA分析 – asahi.com(リンク切れ)
ng-branding.netは広告を含む運営を行っています
NASAで飛ばした探査機が、彗星のチリを拾ってきたそうです。
宇宙人の存在は、「いるんじゃないか」くらいに考えてます。
太陽系の中心である太陽が、銀河系の中ではすごく小さい星でしかないってきいてから、そう思うようになりました。
銀河系の外になるとまだ探査できてませんし、…いろいろ妄想が働きますな。
外部参考リンク
彗星のちりにアミノ酸、生命存在の可能性 NASA分析 – asahi.com(リンク切れ)