忍者ブログ無料版で創作サイトっぽくする方法 テンプレートの紹介
サイトの日記とかでよく使われている忍者ブログ。
FC2は基本「自分で何とかしろ」臭がすごい上、広告もちょっと・・・な感じのがあるのでなんだかなー、という人は忍者でお試しサイト運営してみてはいかがでしょうか。
忍者ブログ自体で小説本体置けるサイトを作ろうということで、ちょっと調べてみたので箇条書き。実は初心者でも簡単だったりする。テンプレートがあるよ。
-
注意事項としては、
- 無料版は検索避けはおまじない程度しかきかないし、広告を見てもらうためにSEOの対策もできるようなので気を使うジャンルにはおススメしない方法です。が、一次創作・エロなし・小説書きというのなら、ブログテンプレ使えば更新しやすくなります。
- 忍者の無料版は容量は少ないですが、とっつきやすくもあり、シンプルなところがいい。
- 無料版でマルチサイト仕様を作れるCMSを導入しています。ざっくり言うと、ひとつのアカウントでブログを何個か増殖できます。なので、ブログ1はジャンルA、ブログ2はジャンル2、ブログCは・・・と分けて管理することができるため、一個のブログでカテゴリ分けに気を使う必要がなくなります。これは便利。詳細は以下で確認してね。
ホームページも作れるCMS|忍者ブログ - 2017年現在、放置するとトップページにワンクッションで広告が前面に出るようになりました。こまめに更新する人向けになってます。
おすすめテンプレはこちら↓
小説サイトはこちらがオススメブログテンプレ↓
2015/09/11追記:
このテンプレートで検証用に作ったものをリンクしときます。
http://sssyoussss.dou-jin.com/
カテゴリ1~5まで
各カテゴリに15記事づつ作成。
日付で連番にしてる記事リストを忍者ブログ用にutf8で保存かけたのを配布します。
新規開設したまっさらなブログにインポートしたあと、全部下書きで保存しておくと、
できた文章こぴぺして公開するだけで連番管理が楽かも、と思って個人的に作ったものです。
カテゴリ、メニュー、タイトル等は適宜編集して使いやすいようにどうぞ。
注意事項
コメントを受け付ける設定にしているので、不要な方はインポート完了後にコメント受付拒否設定をしてください。
過去に書いた記事のコメント設定を変更する|ヘルプ|忍者ブログ
http://www.ninja.co.jp/blog/help/manual/7282/
このインポートファイルは自己責任でご利用ください。何が起きてもこちらでは対応できません。
忍者ブログの小説連載用たたき台インポートファイル (文字コード:utf-8 BOMなし)
ninja_blog_export
画像中心サイトはこちらがオススメブログテンプレ↓
高画質イラストいっぱい更新するサイトなら、無料版は心もとないかもしれない容量かもしれないが、それでも500MBあるから100Kb画像を5000枚はブログにのせられるし、充分じゃないかな?
私がイラストサイトや漫画サイトとして忍者ブログを使うのをためらうのは、せっかく大きく描いた画像は必ずサムネイルになる仕様のテンプレートが非常に多いから。なので、いちいち画像を拡大しなければならないという。これ、地味ーにPCから見てる人はイラッとする。絵は原寸で載せられる仕様にするには自分でカスタマイズするしかないので。
広告なしにしたいというのなら、有料版があります。ただ注意したいのが、これ。
有料プランは、1ツールごとに料金が発生する仕組みです。
ブログを複数作成していても、手続きを行った1つのみが対象となります。
忍者ホームページ、忍者アクセス解析、忍者アナライズ、忍者サンドボックスをレンタルされている場合は、それぞれで有料プランのお申し込みが必要となります。
うそーんΣr(‘Д‘n)
全部のツールを有料にしようとすると、サイト自分で構築できる人としてはちょっとお値段的に高く感じてしまうかも。
でも、最初は全部のツール無料で始められるというのは嬉しいですね。